ドライバー交代を考える会の開催日時変更に伴い、4月は定例会議はありません。
5月は21日金曜日 21:00~の開催予定です。
参加希望の方は以下のフォームに回答してください。
今月のドライバー交代ありレースに参加したいですか?
- はい (100%, 2 Votes)
- いいえ (0%, 0 Votes)
Total Voters: 2

参加希望の方で、ドライバーのエントリーがまだの方は以下のエントリーフォームから、必要事項を入力してください。
■[Discord 招待リンク]https://discord.gg/P3JFphQzXH
レーススケジュール
イベントコース:ゾルダー
Discord集合時間 21:00まで(21時までに集合がない場合は不参加とし、規定人数に満たない場合は中止して、通常のオンライン鯖に移行します。)
21:00~21:30 集まったメンバーでチーム分けを行います。(チームで参加の場合はそのまま登録されます。)
21:30~22:10 練習走行。セットアップのすり合わせ、コースの習熟等に充ててください。
22:10~22:30 予選。どちらか速い方が走るのも良し、二人で走って速いタイムを狙うも良しです。
22:30~23:00 決勝。
23:00~23:10 反省会(感想会)
終了
ごめんなさい未だにDiscord始めていませんでして;こちら見ていただけるかわかりませんが、、
FPSが不安定という動画拝見しました。
最近のWindowsUpdateの影響↓の可能性もあると思うのですがいかがでしょう?この件すでに触れられていましたらすみません。
私も今週から、木や車が多いシーンで妙に重くなるので一旦アンインストールしようか迷っています。
https://japanese.engadget.com/win-10-kb-5001330-performancdrop-052530333.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1320701.html
Daisukeさん、情報ありがとうございます。
やはりWindowsアップデートが怪しいのですね。
セキュリティーの問題もあるので、実験的にアンインストールして、改善を確認できるか試してみます。
返信ありがとうございます。また、いつもサーバや企画ありがとうございます^^
もし上記のKB5001330を戻して再起動することで効果がありましたら、累積パッチであるKB5001330に含まれるうち今回の問題を引き起こすというKB5000842自体はセキュリティ関連の修正を含まず、特に現状問題がないようなら適用する必要がないものであったようですので、
https://news.mynavi.jp/article/20210331-1861862/
理想的には問題のKB5000842だけ削除できるとよいのですけど、そういったことができるのでしょうかねこれは、、これだけ手軽に除ければと思い少し見てみましたがちょっと面倒な気がします。問題が解決することをお祈りします(_ _)
更なる情報ありがとうございます。
結論から申し上げますと、KB5000842はKB5001330に含まれた状態のようですので、単体でのアンインストールはできませんでした。
また、KB5001330自体もアンインストールはできたのですが、KB5001330適応前の状態の復元に失敗したため、OSが一時クラッシュしてしまいました。
結局、KB5001330を適応した後の状況に復元して事なきを得ましたが、OS自体をクリーンインストールし直さないとこの状況からの回復は望めない状況のようです。
当面は、ACCをバックグラウンドに移行することでFPSが低速ながらも安定しそうだということは、先日の検証で目途が立ちましたので、修正が行われるのを待ちたいと思います。
1か月以上音沙汰がない状況ならば、OSのクリーンインストールを敢行しようと考えています。
あわわ、一時危うくなってしまったようで私余計なこと言っちゃったかもしれません_| ̄|○スミマセン
3画面などマルチモニタ環境のゲーム時に特にひどい影響がでてしまうものであったようで、
マイクロソフトが問題を認めて4/24に修正し、その後はWindowsUpdateのように再起動していれば修正が適用されるということのようですけれども…これが原因で治ってくれると良いですね。
いえいえw
Windowsでトラブルが起きるのは、よくあることで、元に戻せばたいていは何とかなるので気にしていませんw
それより、今日のお昼過ぎに、再度アップデートをかけてみてたころFPSが安定していたので、もしかしたら修正が適応されたかもしれません。
これで安定が続けば、大丈夫と考えてよいかもしれませんね。ご心配をお掛けしました。