開催内容:
rFactor2DLCのポルシェ992CUPカーによるスプリントレースのチャンピオンシップSEASON2を開催します。
イベント進行:
2023年8月7日~毎週月曜日
22:00 鯖オープン&練習兼予選
23:00 決勝 30分スプリントレース
エントリー方法:
DLCのポルシェ992Cupカーを購入済みであり、下記「レースカレンダー」に記載されたURLから、各コースのダウンロード、またはサブスクリプションを行っていれば、当日に参加可能です。(スポット参戦可)
このイベントは、原則各レースごとに優勝を決めますが、皆勤出走をしていただけたドライバーの中で最もポイントが高ったドライバーにグランドチャンピオンとして、このサイトおよびツイッターにてチャンピオン車両のSSを掲示させていただきます。
レースカレンダー:
8/7 岡山国際
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1440574045
8/14 富士スピードウェイ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=950422832
8/21 鈴鹿サーキット
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=705367165
8/28 オートポリス (Modder様より直リンクの許可を頂いております)
https://mega.nz/file/yUohlbAT#JXlIDCeXAoeJDZ2GMtx3SIiGrxOko6Yoqumytmy0N1s
9/4 富士スピードウェイ(最終戦)
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=950422832
以上全5戦で行います。
ポイント:
ポイント集計は5台以上の参加がある場合のみ行うものとする。
1位 | 9pt |
2位 | 7pt |
3位 | 5pt |
4位 | 3pt |
5位以下 | 1pt |
PP | 3pt |
FL | 1pt |
ドライバークラスの設定
今シーズンより、ドライバークラスによるポイント集計を行います。
クラスの分け方としては、岡山サーキットのインラップ・アウトラップを除く10周の計測のうち、
1分33秒を5回以上切れる場合は[Pro]クラス
1分33秒を5回未満、1分35秒を5回以上の場合は[ProAm]クラス
1分35秒を切る周回が5回未満の場合は[Am]クラス
とさせていただきます。
ドライバークラスの掲示方法(任意)
クラスの掲示は、ニックネームの設定欄のニックネームの後に [Pro] [ProAm] [Am] のクラスを追記してもらうか、ポルシェのウィンドーテクスチャーのゼッケンの数字の文字色を、プロクラスは白(#FFFFFF) 、プロアマクラスは橙(#FFD500)、アマクラスを(#FF005D)に塗り分けていただくか、その両方を行っていただけると幸いです。
ただし、各クラス別の集計に関して、掲示のないドライバーはすべてプロクラスとして集計させていただきますので、予めご了承ください。
BOPの適応
シーズン中、プロアマクラス、アマチュアクラスのドライバーに対して、レース中のアベレージタイムが、各クラスの上限タイム(プロアマクラス1分33秒、アマチュアクラス1分35秒)を上回った場合、コンマ1秒につき1Kgのウェイトハンデを課すものとします。
このハンディキャップは、各レースにおいて上限タイムを超えるごとに積算され、シーズン終了まで継続するものとします。
また、3回以上BOP適応となったドライバーは、次シーズンでの参加は上位のクラスでの参加となります。
サーバー名 PSCO S2 ※ラウンド名
パスワード 1234
以降、追記事項があれば更新をするものとする。